筋金入りの朝苦手人間の私が、成功した早起き起業家となるために、この1年で早起きを習慣化させたコツをお伝えします!
もう何をやっても早起きが定着しない…というあなた、必見です。
夜型から朝方に生活を変えた方法
オンライン起業初心者さんが
初成約までのステップを
ITスキルとダンドリで叶える専門家
ビジョナリー・セットアップナビゲーター兼
くましろみのり秘書の
やすだひとみです。
昨日から早起き起業家の成功の理由
をお届けしていますが、
本日は引き続き
元は夜型人間、早起きは大の苦手。
筋金入りの朝苦手人間の私が
この1年で
早起きを習慣化させたコツ
をお伝えします!
もう何をやっても早起きが定着しない…
というあなた、必見です。
もともとは筋金入りの夜型人間でした
就職して以来、
会社で技術職でやってきた私は
朝のスタート時間も8時の職場が多く
早めに起きなくてはいけませんでした。
ロングスリーパーの私は
7時間くらい寝ないと元気が出ないのですが
仕事が終わって、家事と
ちょっと趣味や勉強をしていたら
あっという間に夜は更けてゆき
0時前に寝られたら
ラッキーくらいの感覚でした。
「朝起きるのが辛くない日はない」
というくらい、朝は苦手。
朝になると、
”ああ、今日は仕事で
あれをやらなくちゃいけないなぁ”
”今日は電車で座って寝られたらいいなぁ”
と、起きるのが憂鬱で
渋々起きている毎日でした。
だから
起業したら朝はゆっくり寝ようかな
なーんて思っていたくらいです。
元・夜型人間が早起きを習慣化させたコツ
そんな私が今や
会社員時代に
渋々起きていたのよりも早い
朝5時前に起きるのを
習慣化できたコツは
2つあります。
①シゴトが楽しいと、朝起きるのが楽しみになる!
会社員時代は、
ワークとライフのバランスに
悩んでいた私ですが
今やライフがワーク、
ワークがライフとなり
上司から命じられた仕事ではなく
自分がやりたいと思って創ったシゴトを
できるようになったことで
朝起きる時の憂鬱な気持ちが
激減しました。
また、
シゴトに関する環境、
特に関わる人たちが
変わったことも影響しています。
会社員のときには
まわりの人はみんな
できることしか言わなかったですし
夢を語る人なんていませんでした。
それと違って
Life Design Campメンバーや
まわりの起業家の皆さんは
自分が叶えたい、大きな未来から
逆算して今のシゴトを作り出している
本当にかっこいい素敵な方ばかりなんです。
そんなアツい想いをもった人ばかりだから
関わらせていただくことが
楽しくて仕方ないんですね。
私の子供なんて、
私が仕事してるといつも
「ママ、何笑ってんの〜?何か面白いの?」
と話しかけてきますが
普通に起業家さんと
やり取りしているだけです(笑)
▼そんなアツいメンバーをこちらの小冊子でご紹介しています▼
地方在住だから勝てる!オリジナルビジネスのつくり方
②最終手段は、朝の予定を人と約束すること
①の理由で
シゴトが嫌だから起きられない
というのはなくなったのですが
今度は逆に
シゴトが好きすぎて
夜遅くまでシゴトをしてしまい
朝起きられない…
という悩みがでてきました。
頭では
早寝早起きがいいと知っていても
やりたいことや、急ぎのシゴトを
ついつい遅くまで
ずっとやってしまうことがあるんですね。
元・夜型人間はすぐにこのサイクルに
突入したくなるんです。
ただこのサイクルに突入すると
どんどん生活が乱れて
生産性が落ちてくるのも事実。
そんな私の最終手段は
半強制的に
「起きなくてはならない用件」
をつくること。
先日まで開催されていた
Life Design Camp他
起業家が集まる
朝からのトレーニングは
5時半スタート!
さらに、終わってしまった今は
朝起きる理由をつくるために
自分の生徒さんと一緒に
5時半から、昨日の振り返りと
今日・今後の予定をたてる時間を
つくって集まっています。
さらにさらに、お休みの日は
朝イチで
個人指導のオンラインヨガ
を予約し、早起きしています。
私は自分自身の意思が弱いのを
知っているので
人と約束することで
確実に実行できるようにしているんです。
こうした事を続ける内に、
今では朝の4時半から5時位になると
ふっと目が自動的に覚めるようになりました!
まさに、習慣化ですね。
小さなコトから自分との約束を守る!それが未来の自分を創っていく。
たかが早起き、されど早起き。
自分と約束したことを
小さなことから守っていくこと。
過去の自分との約束を
守っていってあげることが
地道ですが
未来の自分を着実に創って
いくことにつながります。
早起きしたいと思いながらも
なかなか続けられないというあなたも
そんな小さい自分との約束を
まずは叶える努力をしてみませんか?
朝起きられないとお悩みのあなたは
▼こちらのくましろの記事も
ぜひ読んでみてくださいね!▼
「なんだか最近早起きできない…」と思ったら、まずチェックするべきたった1つのこと。