こんにちは!
Life Design Camp主宰
くましろみのりです^ ^
そんなお悩みを持つ方はいらっしゃいませんか?
北海道在住のWEBデザイナー
伊藤奈央さんも、同じお悩みを抱えて
昨年末にLife Design Campに参加されました。
今日の記事では、
Life Design Campに参加して1〜2ヶ月で
彼女の毎日にどのような変化が起こったのかを
書いてくれたリアルな声を紹介します^ ^
ぜひ参考にしてくださいね!
睡眠を削り働く状況に限界を感じていました
◉Life Design Campに参加する前のお悩みはなんでしたか?
WEBデザイナーとして、
起業し半年が経とうとしていました。
そんな中、私は自分だからこそできる仕事を
見つけていきたいと思っていました。
なぜなら、集客がまだ軌道に乗っていない状況で
収入も大きく増えず、
寝る時間を削って仕事する日々を過ごしていたからです。
今の働き方を60代、
70代になっても続けていけるのか…
今後この働き方を続けていくのは
大変だなと思うようになりました。
もっと自分にできることはないか、
人のためにできるビジネスはないかと
別の収入軸も作っていきたいと考えていました。
自分だけの人生を歩みたい!その気持ちで個別相談へ
◉みのりの個別相談を受けようと考えたきっかけはなんですか?
自分だけのオリジナルビジネスは
どんなものなのだろうと聞いてみたい気持ちと
本当にそんなものを提案してくれるのだろうかと
いう両方の気持ちがありました。
なぜなら、みのりさんのメルマガで紹介されているのが、
自分の時間も持ちながらオリジナルビジネスを見つけ
女性起業家として月商7桁を叶えた素敵な人ばかりだったからです。
自分にもそんな人生が歩めるなら
今までの自分の人生から見つけられる
オリジナルビジネスで仕事をしていきたい気持ちが強くなりました。
と悩んでいた時でもあったので、
教えてもらえるなら聞いてみたいと
前のめりに個別相談の参加を決めたのを覚えています。
心にスッと届いた“私のため”の提案が決め手でした
◉Life Design Campに参加すると決めた理由はなんですか?
みのりさんが提案してくれたビジネスが、
びっくりするほど自分が求めていた答えだったからです。
事前ワークを送っただけなのに、
私のことをずっとみていたかのような
オリジナルビジネスの提案に
とても心が躍り、
感動した記憶があります。
この方と一緒なら、
私もLife Design Campにいるみなさんのように
自分の時間も持ち自分の夢を叶えて家族を幸せにして、
そして今までの人生で一番
稼げるようになれるのではないかと思いました。
個別相談が終わった後、
やらない選択肢はなかったです。
仲間の記録を自分に置き換え不安がワクワクに変わった!
◉参加する前の不安や悩みは、参加後どのように変わりましたか?
本当に自分ができるのだろうか
と言う不安も感じていました。
自分の経験からオリジナルビジネスをつくることが
本当に叶うのか?
ですがその不安は日々の記録やトレーニング、
みのりさんやLife Design Campの
先輩たちの言葉で解消されました。
先輩たちの言葉は、
ご自身が通ってきた記録に基づいています。
その記録は、いつか自分も同じ状況になるかもしれない
という未来を見ていると分かってからは、
先輩たちの話が自分の未来の話と感じるようになりました。
そうなってからは、不安ではなく、
心踊る未来へワクワクする気持ちの方が多くなりました。
歩みを止めない仲間の姿が自分の原動力に!
◉今日までで特に印象に残ったことはありますか?
どんなにすごい先輩でも、
どんなに稼げるようになっても、
常に歩みを止めない姿がとても印象的でした。
今あるものに満足しないで
どんどんブラッシュアップを続けていく姿は
私の刺激になり、
追いつくために私も頑張ろうと
言う気持ちの原動力にもなっています。
常に今の自分の当たり前を変え続けていくチーム、
そんな環境は他にないと思っています。
1日の使い方で、未来はこんなに変わる!
◉参加してから自分の中で一番変わった当たり前はなんですか?
事前にルーティン&スケジュールを決めて、
それに合わせて行動すること!
何事も継続すること!!
ができるようになりました。
今までの私なら、時間も決めずに
ダラダラと仕事をして、家事をして…と
無駄な時間を過ごしていたと思います。
今は前日に翌日の準備が
できているので、
時間内に終わらせるタスク管理が
できるようになってきています。
今までの自分にはなかった時間の使い方を
意識できるようになったことで
自分の時間が増え、
やりたいことに時間を使えていると思います。
また継続に関しては、
「記録すること」が習慣になりました。
最初はなんで記録が必要なのか
疑問に思っていた時もありましたが、
実践した記録を残すことの大切さを
今はとても実感しています。
記録を継続することがいかに難しいことかも感じている今、
日々の記録を続けることは起業家になるために必要で、
一番大事なことなのではないかと思っています。
あのままだったら、私はずっと“人生の迷子”だったかも
◉もしLife Design Campに参加してなかったら今頃どうしていたと思いますか?
毎日ただただ忙しい日々を過ごしていたと思います。
本業では自分の時間を削って
案件をこなしていく毎日でした。
寝る時間を削って仕事をする。
忙しいけど、稼ぎは上がっていない。
目の前のやらなければいけないことだけしか考えられない
自分だったのではないかと、感じています。
何が自分にできることなのか、
自分の仕事ってなに?と
人生の迷子になっている自分が想像できます。
変わりたい。でも方法が分からない人へ。
◉Life Design Campはどんな方にオススメですか?
自分の強みがわからない…そんなあなたに届けたい記録の力
奈央さん、ご感想ありがとうございました^ ^
日々小さなお子さんの子育てをしながら
WEBデザイナーとしての本業では
徹夜仕事も当たり前だったという奈央さん。
Life Design Campに参加してからは
時間の使い方がガラリと変わり
自分が決めたゴールを毎日やりきること、
継続することができるようになった!
と教えてくれました^ ^
Life Design Campでは
自分独自のビジネスの商品と持続可能な仕組みを
つくっていきますが
奈央さんのように本業が忙しく
なかなか商品をつくるための時間を確保できないなど
毎日の時間の使い方に伸びしろがある方は
最初の1〜2ヶ月で
自分の人生にとって重要なことを継続できる
ルーティン&スケジュールを確立することを
重点的に行っていきます。
その時に重要になるのが
奈央さんも書かれていた
「実践記録を残すこと」なんです^ ^

Life Design Campには、
学んだことを実践する仕組みだけでなく
実践したことを記録に残して
未来の自分の資産にできる仕組みがあります。
ただやみくもにチャレンジ
するのではなく
やってみたことを記録に残して俯瞰し、
毎日PDCAをかけていくからこそ
自分が叶えたいゴールを達成するために
明日は何をやればいいかがわかり
迷わず1日をスタートできる!
奈央さんも、記録の仕組みを活用して
朝から迷わず動けるようになったことで
自分が本当にやりたいビジネス構築のための学びとワークに
時間を使えるようになりました^ ^
「未来の資産となる記録」についてもっと知りたい!
という方からリクエストがあれば
詳しくお伝えしますので、
気になる方はメッセージをくださいね^ ^