【特別企画】ステップ2:自分の人生経験、スキルから光る アイデアを見つける(8つの質問)

個人版ソーシャルビジネス
一人の無名な個人が小さく始めて共感共鳴によって大きく広がることで、社会に貢献しながら経済的自立も叶えられる【個人版ソーシャルビジネス】で自分と家族と周りの人の幸せを掴むための6つのステップをシリーズでお伝えします!
今日はステップ2!あなたの人生経験やスキルからお客様が求めるアイデアを見つける方法を大公開します^^

こんにちは!
女性起業家プロデューサーの
くましろみのりです^^

前回からスタートした

夢から始めるビジネス創造で
人や社会の役に立ちながら
経済的自立を叶える6ステップ
特別応援シリーズ!

今日は
ステップ2をお届けします!

▼前回の記事はこちら

ステップ2:自分の人生経験、スキルから光るアイデアを見つけよう!

ステップ1で
自分だけのココロ踊る夢と
夢を叶える設計図を描ききったら

ステップ2でやることは

ーーーーーーーーーーーーーーー
ステップ2
自分の人生経験、スキルから光る
アイデアを見つけよう!

ーーーーーーーーーーーーーーー

です!

STEP1で夢=起業で叶えたい
ゴールを描いたら、

現時点であなたが
行っているサービスや
ビジネスに関することだけではなく

あなた自身の
これまでの人生経験から

自分だけの
強みになりそうな経験、
知識、スキルを

新しい価値に
変えられる可能性のある
「資産」として捉えて、

大小関係なくすべて
書き出すこと
から
ビジネスの企画創造の
全てはスタートします。

「主観」でジャッジしないことがポイント!

この時、特に注意してほしいのは
自分の過去の経験に対して

「これは大したことじゃない」
など、主観から勝手に
いい悪いのジャッジをしないこと。

私がこれまで起業相談に
乗ってきた方々の中でも

「こんな当たり前のこと
言っても意味がない気がしますが…」

と本人が言いながら出してきた
本人にとっては価値に感じられない
ささいな経験や
スキルなどのアイデア

実は他にはないその方だけの
ビジネスを創る光るアイデアだった

ということは実は本当に
よくあることなんです。

なので人生の棚卸しをする際は
自分に対してフラットかつ
客観的な視点を持った上で

どんなに些細でちっぽけに
感じることでも
頭に浮かぶことは全て書き出して
みた上で、

自分の頭の中だけで考えるのではなく

客観的に俯瞰してくれる人や
専門家にアドバイスを求めることが
とても大事です。

ステップ2の質問8つを特別公開!

では具体的にどんな風に人生の
棚卸しをすればいいのか?

ということについて

私がLife Design Campで
受講生にも取り組んでもらっている
人生棚卸しのための8つの質問
シェアしますね!

ーーーーーーーーーーーーーーーー
人生経験の棚卸しから自分だけの
光るアイデアを見つける8つの質問
ーーーーーーーーーーーーーーーー

質問1

✴あなたが持ち合わせている
「資産」は何ですか?

どんな習い事をして
部活は何をしましたか?

親に止められてもやり遂げたことは
ありますか?
昔や今の趣味はなんですか?
得意なスポーツはありますか?
勉強して得た資格はなんですか?

職務経歴書を書くようなイメージで
箇条書きでどんな些細なことでも
書き出してみましょう!

質問2

あなたが今まで過ごした中で
最も得意なことや
物事を成し遂げるなど
到達した経験はなんですか?

質問3

今まで過ごしてきた中で
あなたが過去にどこかで喜ばれた
ことや評価されたことはなんですか?

またはありがとうと言われて
嬉しかった経験はありますか?
それはどんなことでしたか?

質問4

今まで過ごしてきた中で
どんなことで強烈な「おもしろ感」
を得ることができましたか?

熱中してハマったことなども
書き出してみましょう!

質問5

あなたはどんな分野に興味、
関心がありますか?

あなたの本棚にはどんな本が
多いでしょうか?

その中で問題意識を感じることは
なんですか?

世の中のどんな問題、悩みが
解決したらいいと思うか
思いつくだけ書き出してみましょう!

質問6

これまでの質問1〜5の中で
お金に変えれそうなものは
なんですか?

質問7

これまでの質問1〜5の中で
お客様の悩みを解決できそうなものは
なんですか?

質問8

ここまでで出てきた自分の価値を
活かした上で、どの業界、分野で
ビジネスを行うかを決定しよう!
ーーーーーーーーーーーーーーーー

ぜひ、この記事を読んだ今!
少しだけ自分のための時間をとって

上記1〜8までの質問に
答えてみてくださいね^ ^

それでは、次は
ステップ3について解説をします!

楽しみに待っていてくださいね。