こんにちは!
女性起業家プロデューサー
くましろみのりです^ ^
今日の記事では、

SNS発信を頑張ってるのに
なかなか集客や売上に繋がらない…

他のライバルと差別化できない、
薄利多売の働き方から一刻も早く抜け出したい…!
という方が、
ライバルとの圧倒的な差別化を成功させて
経済的自立も家族時間も手に入れるために、
「優れるより、異なれ」
という話をします^ ^
起業がうまくいかない人が陥る落とし穴とは?
という悩みを解消するために、
多くの人が考える対策は以下のようなものです。
しかし、このような
ライバルよりも優れるための努力をしたとしても、
きっとどれだけやっても
ライバルと自分を比較して
「上には上がいる」
「自分にはまだ足りない」
と想い続けることになるでしょう。

お客様の唯一無二になるために「異なる!」
あなたが起業でお客様に選ばれ
成果を上げたいと思った時にやるべきことは、
先ほど紹介したように、
資格や知識スキル、そしてメニューを増やすことではなくて
ライバルとは異なること
=自分だけのたった一つの武器
を見つけ出すことなんです^ ^

ライバルと同じ道を行き、
ライバルよりもたくさんの資格や
知識やスキルやメニューを持つことで
ライバルよりも優れよう
と努力するのではなく、
ライバルにはない強みや
ライバルにはないアイデアで
ライバルとは異なる道を見つけて進んでいくから、
その道の先頭にいるのはいつもあなたになり
お客様にとっての唯一無二の存在であり続けるんです!
ライバルと差別化できない現状から抜け出す方法
同業者のライバルと異なる道・ポジションを
見つけるためには
が何より大事になります^ ^

だけど…「強み」というのは
本人にとっては当たり前だったり
簡単にできてしまうことなので
自分ではそれが「強み」だと
気付けないことがほとんどです。
むしろ「人と違う」という理由で
自分の強みを嫌っていたり、
強みどころか
コンプレックスに感じている
人もいるかもしれません。
だけど
「優れるより、異なれ」
という逆転の発想で見てみれば、
ライバルと同じようなことを
ライバル以上にやろうと時間とお金を使っても
差別化できない…
という現実から
自分が簡単にできる
自分の強みを最大限に発揮して
最短距離でNo.1になることができるんです^ ^
努力が身を結ぶ対倦怠感を味わいたいなら!!
自分とライバル、または
SNSで見かける誰かを比べて
誰かよりももっと優れた自分にならないと、、、
と今よりも経験や資格やスキルや
メニューを「付け足す」努力をし続けるのか、
それともその努力の方向性を
「異なる道に進む」に変えることで
努力が大きく実を結ぶ
体験体感を思いっきり味わうのか?
後者を選びたい!
という方は、
こちらのリンクから
Life Design Campの成果事例をチェックして
同業者よりも優れるのではなく
圧倒的に異なることで
高単価でもお願いされ続ける起業を叶えた
女性の事例を置き換えてくださいね^ ^